デコ絵文字を作ってみた。
自分で作っておいて、あんまり使う機会ないんだけど…。
よかったら使って下さい。笑








さて今日からソフトバンク戦です。
連戦の頭はやっぱり勝っておきたいよね!!
というわけで、勝ちましたー(*´∀`*)
岸くん4連勝!
なんだか不思議な試合展開でしたが…やっぱりエラーとか投手のモチベーション下げたり、流れをもっていかれるようなのはいかんね。
ソフトバンクの中継陣を見ていたら、昨年のウチを思い出した…。
それにしても技術とか調子だけじゃないよな~って改めて思う。
岸くんも降板直前はハラハラさせられたけど、途中までのサクサク投球は見ていてものすごい安心できました。
奪三振も9つ!6回途中までは被安打ゼロとかそりゃ橋本コーチもベタ褒めだわ。笑
ヤスもマルチヒットで打率があがってきたし、2回目は惜しくもアウトになってしまいましたが、1個盗塁きめました!
ほそかーがポンタくんの盗塁阻止出来なかったのが残念無念。
明日はなぜか連戦の中日なのに北九州市民球場なんだよね。なんで?明後日はまたヤフドなのに!!
ついでに…ヤフドのトランペットはもう少し頑張れ!!っていうか昨年と変わってなくてびっくりしたよ。笑
今日はロッテが負けたので、首位ロッテとの差が1.5ゲーム差になりました。
追いついてきたよー!とはいえ、ソフトバンクもすぐ後ろにいるので、この3連戦超大事!!
▼4月20日 ソフトバンク-西 武 4回戦
(西武3勝1敗、ヤフードーム、18:01、23134人)
【投手】
(西)岸、星野、長田、岡本洋-細川
(ソ)ホールトン、甲藤、三瀬、水田、藤岡-山崎、田上
【責任投手】
(勝)岸5試合4勝1敗
(敗)ホールトン5試合2勝3敗
【本塁打】
(西)
(ソ)多村3号ソロ(9回、岡本洋)
【戦評】
西武は一回に中村の三塁打で先制し、二回は石井義の二塁打で加点。1点差とされた直後の八回はブラウン、高山の連続適時打などで5点を加えた。岸はリーグトップに並ぶ4勝目。ソフトバンクは打線が振るわず、中継ぎ陣も崩れた。